お引越し当日。
ワタワタしながら、持っていってもらう。
前回自分の引越しのときは、3人パーティーで1人しかまともな人がいなかったけど、今回は3人ともまともに働いてた。
2時間半ほどですべての積み込みが終了。
部屋になにもなくなった。
なにもない部屋の自転車はオシャレな感じに写る。

本日オープンの沼津の深海水族館に行ってみた。
まずは腹ごしらえ。
深海どんぶりはおいしかった。
が、説明書きが気になった。

アカザエビとテナガエビが同じ種だと思ってそうな雰囲気。
そして淡水のテナガエビも陸封はされていないはず。
水族館のほうはなかなか。

思ったよりもいろいろと作りこんであった。
だいぶ楽しめた。
沼津もなかなかやるじゃないか。
シーラカンス。

そして、川崎へ。
三島駅からの富士山がきれい。

さて、本日はラストの一人暮らし。
部屋片付けて、明日の引越し搬入に備えて、買い物して料理して洗濯して月食見て。
月食すごいな!
完全に隠れるまで見てたけど、寒くて死にそうだ。
ワタワタしながら、持っていってもらう。
前回自分の引越しのときは、3人パーティーで1人しかまともな人がいなかったけど、今回は3人ともまともに働いてた。
2時間半ほどですべての積み込みが終了。
部屋になにもなくなった。
なにもない部屋の自転車はオシャレな感じに写る。

本日オープンの沼津の深海水族館に行ってみた。
まずは腹ごしらえ。
深海どんぶりはおいしかった。
が、説明書きが気になった。

アカザエビとテナガエビが同じ種だと思ってそうな雰囲気。
そして淡水のテナガエビも陸封はされていないはず。
水族館のほうはなかなか。

思ったよりもいろいろと作りこんであった。
だいぶ楽しめた。
沼津もなかなかやるじゃないか。
シーラカンス。

そして、川崎へ。
三島駅からの富士山がきれい。

さて、本日はラストの一人暮らし。
部屋片付けて、明日の引越し搬入に備えて、買い物して料理して洗濯して月食見て。
月食すごいな!
完全に隠れるまで見てたけど、寒くて死にそうだ。
スポンサーサイト